Google SketchUPその2

ICO2


今日も遊んでましたよ、と。
もうほとんど操作のコツは覚えたぜーHAHAHA。

以下、使いやすい点。
  • 割と直感的
  • プッシュ・プルツールが神。
  • 操作のスナップが中点・平行・軸に平行など色々あって便利。
  • 操作中にステータスバーにオプション機能について表示される。
  • 参考画像をD&Dで読み込める。下に敷いて上にモデルを組み立てるなどが簡単にできる。
以下、使いづらい点。
  • ほとんど平行だけど少しだけずれてる2直線とかがあると、判別できずに混乱する。
  • 接しているが分離している線分を、一つの線分につなげることが出来ない(あるいは簡単に見つかる方法ではない?)
  • 現在の視点によって操作の基準平面が自動決定されるが、これがうまく働いていないときにユーザー側から変更する手段がない?
  • 曲線を操作すると、大抵ポリゴンに分割されてしまう。そこに面を張ると、頂点の数が合わずにしわが寄ってしまう。
  • 球なんかを作るのに使うFollow meツールが分かりづらい。
  • 視点の移動がモデルそのものによって遮られる。場合によっては助かるが、大抵邪魔。屋内を編集しているときは非常にイライラする。
  • 選択範囲が結構貧弱。グループ化を使えということか。
  • 面を削除しても、周囲の線が残ってしまう。


でも、カクカクした物を操作するには申し分ないんだろうな。建築向けだし。
しかしまぁ、ゆえに螺旋階段を作るのに非常に苦労した。