名古屋バトン

名古屋バトン
ペレから。


●喫茶店でコーヒーを頼めば、お菓子が出てくるのは当たり前だと思っている。

茶店って行かないから分からんよ。

●「えらい」の3段活用「えりゃー」「どえりゃー」「どえらげにゃー」が使いこなせる。

どえりゃーぐらいしか知らんな。

●味噌を入れないおでんは、おでんと認めない。

認めないわけじゃないがうまいよな、味噌。
 
●熱いことを「ちんちん」「ちんちこちん」と言って、他の地方の人を凍りつかせたことがある。

いってるのは聞いたことあるが言わないな。

三河ナンバー地域からすると、知多半島までも名古屋ナンバー地域であることが許せない。
 
そのうち豊田ナンバーつくってよ。

●地下鉄に乗っていて、手品おじさんに遭遇したことがある。

見たことない。セーラー服おじさんなら見たことある。

●「三大都市」「五大都市」の中に名古屋は入るくせに、大物アーティストや展示会・講演会で「名古屋飛ばし」をされると腹が立つ。

疎いからわからんなぁ。

●新聞は中日新聞中日スポーツ。野球はドラゴンズ以外は認めない。

まぁうち中日新聞だけどね。
野球は嫌いだが。

●1999年に中日が優勝したときには号泣した。

各地で店が安くなったから嬉しかった気がする。

●「メイダイ」は「明治大学」のことではない。
 
この地方のみらしいね。

●冷蔵庫には味噌汁用じゃない、料理にかけるためのチューブ入り味噌が常備されている。

なんやそれかっこいいな メッチャ欲しいわ。

●名古屋清水口の美宝堂のCMに出ている少年の成長を、これからも見守り続けたいと思う。

あれ今何歳なんだろう?

●他の地方からの転校生が掃除の時間に「机をつって」と言われ困惑していた。
 
やはり聞いたことはあるが自分では使ったことは無い言葉。

●友達に自転車の後ろの荷台に座るように言う時「裏のりん!」という。

よういわん。

●学校の休み時間は「放課」、4時間目のあとは「昼放課」という。

言ったね。after schoolは6時間目の後のはずなんだけどね。

●子供の頃「トヨタ自動車工場」か「シキシマパン工場」へ社会見学に行った。

トヨタは行ったな。

阪神は巨人ほど嫌いではない。

巨人は牛耳ってるヤツがなー。
阪神のほうが精神的に景気がいいわ。

●「カール・名古屋コーチン味」「プリッツ八丁味噌味」「おっとっと・みそ煮込みうどん味」を土産にしたことがある。
 
見たこともないぞ。

●「ポポポイのポイ お口へポイ、しろくろまっちゃあがりコーヒーゆずさくら」の青柳ういろうのCMソングが歌える。
 
歌えますよ。
歌詞覚えてないけど。

●ユニーは以前「ほてい屋」と「西川屋」だったことを知っている。

へぇーへぇーへぇー。

●鉛筆等がとてもとがっている様をトキントキンと表現する。

言ってるのは聞いたことあるけど以下略。

●「米常ライス」「ヤマサのちくわ」「浜乙女(でーたらぼっち等)」など、古くさいCMが多いが新バージョンには変わってほしくない。
 
あれ聞くと和むよな。

イチローは今でも中日に来るべきだ
 
野球嫌いだから。

名駅前の「大名古屋ビルヂング」の「ヂ」の文字が気持ち悪いと思ったことがある。
 
あれほどハイカラセンスな建物名は無いだろ。

●車で赤信号ギリギリで交差点を通過したら、まだ後ろから2、3台の車がついてきた。
 
日常茶飯事だな。

●休み時間のことを「放課」、自転車のことを「ケッタ」という。
 
つうか放課はさっき書いてたやん。ケッタは言うが、チャリのほうが通じるなー。

武豊と言えば「たけゆたか」ではなく「たけとよ」町のことである。

何者かしらん、っていうかタケトヨってどこよ。

●自動車教習所のことを「車校」という。

言うけどローカルだということは知ってるがな。

●すがきやラーメンは全国チェーンだと思っていた。
 
あれあんまうまくないねん(ぉ

●「愛知って名古屋県だと思ってた」と言われるとその人の首を締めたくなる。

世界的にはナゴヤよりトヨタ知名度あるから何の問題も無い。

●地元のヒーローと聞いて浮かぶ有名人は?

しらね、豊田佐吉

手羽先の食べ方を心得ている。

食いづらいから嫌いだな。

●次のバトンをまわす人
名古屋っぽい人たち、心当たりのある方やりたまえ。